トレーニング初心者にありがちなエラー2

みなさまこんにちは。
パーソナルトレーナーの亀山です。
過去にトレーニング初心者にありがちなエラー
記事にしましたが、今回はその2として
よくある間違いを記事にしていきます。

ブルガリアンスクワット

ヒップアップ種目としても女性もよく行う種目ですね。
ブルガリアンスクワットは片足は地面、
もう片方はベンチなどに乗せる種目です。
この種目のよくある間違いは、
前足の位置が遠過ぎる」です。
前足の位置が遠過ぎると何が起こるか。
単純に鍛えたいはずの前脚ではなく、
後ろ脚に負荷を乗せてしまします

また、後ろ脚の前側に異常なストレッチがかかり、
痛める可能性もあります。
というか、体固い人は痛くてしゃがめないと思います。
なので、足の位置は遠くし過ぎないように、
自然にしゃがめる位置
を意識してください。
上半身の角度なども関わってきますので、
そのあたりも調整してみてください。

ベントオーバーロウ(広背筋)

この種目に関しては、初心者問わず、
間違えている場合があります。
上半身が起き上がった状態(くの字のような角度)で、
ベントオーバーロウを行う
ことです。
僧帽筋を狙うなら、まだ分かります。
広背筋狙いで上体を起こしてやったら
筋肉の走行とも真逆の動き
をするわけで、
謎の種目になります。
本来のベントオーバーロウは、
上体が地面と平行になるレベルで倒します
やると分かるのですが、難易度がかなり高いです。
床引きデッドリフトをまともにできない人は、
まず、ヒップヒンジも行えないため、腰が痛くなるだけです。
正しく行おうとした場合、初心者のトレーニング種目選択としては、
難易度が高いため、腰が痛くなるようでしたら外すのも手です。

フロントレイズ

三角筋の前側を主に鍛える種目。
この種目のよくある間違いは、
体の中心めがけてダンベルをななめに上げることです。
レイズ種目のメリットは「一つの動作のみを行うこと」です。
フロントレイズなら肩関節の屈曲のみです。
たった一つの動作を行うだけなので、主動筋、共同筋含め、
使う筋肉の種類を少なくできることです。
それをわざわざ、内側にダンベルも持っていくことで、
大胸筋などの関与を増やし、自ら負荷を分散させにいっています

なので、ただ真っすぐ上げる事だけを意識してください
内側に持っていく方が、効いてる感覚があるなどと言いますが、
単純に使う筋肉が、多くなってそう感じているだけです。
効いてると言っている方の感覚は、負荷が分散していることも
分からないぐらいの感覚ですので、あまり信用し過ぎない方がいいと思います。

まとも

種目の目的、メリットを自ら潰しに行くフォームは、
あまり推奨できるものではないです。
youtuberやトレーナーでも間違えることがあるので、
人が言ってる、やってるからと見様見真似で行わずに、
種目自体を理解してやってみてください。

この記事を書いた人

アバター画像

KAMEYAMA

パーソナルトレーナー
NSCA-CPT

ボディメイクを目的に元々トレーニングしてきましたが2020年よりパワーリフティング競技者となるべく自身のスタイルが変わりました。指導内容は解剖学に適切に沿いながらレベルを問わず基礎基本を丁寧に、そして応用やパワーのテクニックを加えて指導します。ボディメイク指導が最も得意としていますが今後はパワーリフティングの指導もできるように精進します。