2025.07.10
自己流の減量に限界を感じコーチングを受講

こんにちはTOMOAKIです。
先日開催されたBeef Sasaki Japan Classicにて
オンラインコーチングのクライアント様が
True Novice A 2位、Novice A 2位, Open 7位と
素晴らしい成績を収められました!
本当におめでとうございます!
クライアント様からいただいた
コーチングを申し込んだ経緯と感想を
紹介させていただきます。
コーチングを申し込んだ経緯
今回、前半は自己流で減量を進めていましたが、
カロリーを削りすぎたり、運動量を増やしすぎたりと、
明らかに疲労が抜けず、身体も心も限界を感じ始めていました。
このままでは、絞れる以前に、
ステージに立てる状態まで仕上げられないかもしれないと思い、
ラスト2か月だけでもコーチングをお願いすることにしました。
コーチングの感想
実際にお願いして感じたのは、
やっぱり自己流とプロとでは視点がまったく違うということ。
日々の食事内容はもちろん、
体調・浮腫み・メンタル面の崩れまで細かく見ていただけたおかげで、
自分では気づけなかった課題や調整ポイントが明確になり、
安心して減量に集中できました。
大会1週間前に会食の予定が入った際も、
事前に相談して対応策を決めておけたことで、
余計なストレスを感じることなく、
最終調整に専念できました。
自己流での限界を感じている方、
減量後半の精度を上げたい方には、
ぜひ一度プロのサポートを受けてみてほしいです。
総評
外食などもスポットでありましたが
期間を通して全体的にマクロ管理を上手に行われ
短い期間でしたが5.1kgも除脂肪に成功され
コンディションも大きく改善されました!
素晴らしいポージングに肉体美でTrue Noviceで
いきなり2位入賞、そしてオープンでも7位入賞と
来年以降の活躍も楽しみな選手です!
今回は体調や質問、不安点など細かく共有していただいたことで
円滑にコミュニケーションが取れて
より精度の高い提案、指導へと繋がったと考えております。
大会選手は絞りが間に合うのか、
減量生活が辛いなどなど不安や悩み、プレッシャー、
エネルギー制限、睡眠、便通などによる日々の体調の変化など
日々の食事とプラスで小さいことでも報告いただけると幸いです。


オンラインコーチング申し込み
オンラインコーチングは毎月数名限定で募集しております。
今年こそダイエットで成果を出した方、
大会に向けてのコーチングを希望される方は
こちらよりお問合せ下さい。