ダイエット中の高タンパク質摂取

こんにちはTOMOAKIです。
今日は高たんぱく質なダイエット食と運動を組み合わせた場合の
除脂肪体重への影響
に関する論文を紹介していきます。

論文紹介

本研究の目的は、激しい運動トレーニングに加え、
著しいエネルギー不足時にタンパク質摂取量を操作することが、
身体組成の変化に影響を与えるかどうかを検証することである。

筋トレ経験のない若い40名が4週間の期間中、
低タンパク(1.2g – kg(-1) – d(-1))の対照食(CON)または
高タンパク(2.4g – kg(-1) – d(-1))の食事(PRO)
に20人ずつにランダムに割り当てられた。
体重維持に必要なエネルギー量の40%低いエネルギー食を与えた。
すべての被験者は、高強度インターバルトレーニングと組み合わせた
レジスタンス運動トレーニングを6日/週行った。

被験者の体重などがTable1にマクロ栄養素の摂取量などがTabel2に示されている。

介入の結果、PRO群ではLBMが1.2±1.0kg増加し(P < 0.05)、
CON群(0.1±1.0kg)と比べてより大きくなった(P < 0.05)。

PRO群はCON群に比べ、脂肪量の減少が大きかった
(PRO:-4.8 ± 1.6 kg、CON:-3.5 ± 1.4 kg、P < 0.05)。

運動パフォーマンスのすべての指標は、介入の結果、
PROグループとCONグループで同様に改善され、
タンパク質補給の効果はなかった。

顕著なエネルギー不足の中で、2.4g/kg/dayタンパク質を含む食事の摂取は、
1.2g/kg/dayタンパク質を含む食事の摂取よりも、
大量のレジスタンストレーニングおよび無酸素運動と
組み合わせた場合のLBM増加および脂肪量減少の促進に有効であることが示された。

まとめ

1日の摂取エネルギー量を揃えるためか、
比較群の脂質摂取量がかなり多いのが気になりますが
1日あたりタンパク質量は2018年のメタ分析より
筋量をなるべく維持したいのであれば
体重の1.62~2.2g程度摂取する
と良いかなと思います。

ジムにて一般の方のダイエットの食事を聞いていて
たんぱく質量を必要量満たしている方は少ない印象です。

たんぱく質量が足りてない方は
鶏胸肉、ささみ、豚ヒレ、牛の赤身、魚、イカ、カイ、
タコ、ギリシャヨーグルト、ホエイプロテインなどなど
タンパク源を意識すると良いかなと思います。

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。