ポージングで片方の肩が上がりやすい #コーチングQ&A

こんにちはTOMOAKIです。
今週もたくさんのオンラインコーチング
申込みいただきました。

合計で10件で内訳としては
食事管理8件、
大会選手コース1件、
トレーニングメニュー作成1件でした。

GWも明けて本格的に減量に
取り組み出した方、
少し乱れた食事を改めて整えて
ダイエット再開された方が
この1週間は多かったです。

新しく開始された方も今現在受講中の方も
目標に向かって全力でサポートしていきますので
今後ともよろしくお願いします。

さて本日はポージングで片方の肩が
上がりやすいエラー
について紹介していきます。

肩が上がりやすい原因を考える

肩が上がりやすい原因としては
まずは片側の柔軟性不足、コンディションが悪い
など考えられます。

この場合は硬い筋肉などをほぐしたり
ストレッチしたりして地道に改善
していく必要があります。

他には重心の掛け方で片側が
上がりやすくなることがあります。

こちらは少しの意識ですぐに改善しやすく
当てはまる人にはおすすめの修正方法となります。

例えばバックダブルバイセップスで
軸足に体重をほとんどかけて、
流す足にかける体重が極端に少ない場合
体重をかけている側の肩がかなり下がりやすく、
もう片方の肩は反対に上がりやすくなります。

このような場合に
軸足の重心をもう少し流す足に分配してあげることで
肩の高さの左右差を改善しやすくなると思います。

まとめ

基本的にポージングにおいて
肩の高さは左右揃っている方が
整って綺麗に見えます。

左右差が気になる方で
今日紹介した重心による偏りを
感じる方は是非、
体重の掛け方を実践してみてください。

オンラインコーチングでも
豊橋でのパーソナルジムでも
ポージング指導受けたまわっております。

気になる方はこちらから
お問い合わせください。

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。