食品添加物不使用表示に関するガイドライン

KONDOです。

世間は今小林製薬の紅麹で
大騒ぎしていますね。
そのうち触れたいと思いますが
色々目にしていく中で
特定のロットのみでの発見で
混入の可能性が一番高いのでは?
と個人的には見ています。知らんけど。

さて今回の記事は
「添加物不使用」「無添加」等の
食品添加物不使用の表示に関する
ガイドラインが出て4月から
厳しくなるのでそれについてです。

食品添加物不使用表示

現状、食品の包装紙などに
「無添加」等の表記がされている物が
割と多くある印象にありますが
実は食品表示基準法上では
食品添加物を使用していない旨の
表示に対しての食品関連事業者への
規定は特に無く任意
となっています。

そこで食品添加物不使用表示により
消費者に誤認等を与えないために
ガイイドラインが設けられました。

例えば「無添加」と書いてある製品が
あるとして、それをパッと見ても
何が無添加なのかが分からないですよね。
それが保存料なのか着色料なのか。
保存料は使ってないけど酸化防止剤は
使われているとか。

有名な話として某有名料亭?割烹?
か忘れましたけども
そこが共同開発?か自社開発かで
販売している出汁パックには
「無添加」と表記があり
無添加LOVERの人には愛されている様ですが
ガッツリ酵母エキスが含まれています。

ちなみにこの酵母エキスというのは
一部の人から脱法添加物(笑)と呼称される
れっきとした旨み成分です。
無添加LOVER、ナチュラリストが
嫌悪しているAJIN●MOTOが
業者に販売している物です。

そうつまり、人工甘味料とか
保存料とかは使っていないかもですが
そういった成分は使っていても
無添加と表示でき
何が無添加と書く必要性がなかったのです。

そこで2年の猶予期間を経て
2024年4月より表記に対して
規制が厳しくなります

改悪!?

巷ではこの移行に対して
改悪だのなんだの言う人が
一部いる様です。

  • 単なる無添加の表示
    何が無添加か不明なのでダメ
  • 食品表示基準に規定されていない食品への表示
    人工、合成、化学、天然等の言葉もダメ
  • 食品添加物の使用が法令で認められていない食品への表示
    特定の食品に対してもともと
    使ってはダメな添加物をあえて使っていないと
    表記することはダメ
  • 同一機能・類似機能を持つ食品添加物を使用した食品への表示
  • 健康・安全と関連づける表示
  • 健康・安全以外と関連づける表示
    無添加だから美味しいとかダメです。
  • 食品添加物の使用が予期されていない食品への表示
    もともと備わった色であるのに対して
    着色料不使用などわざわざ無添加を主張し
    他より優れた印象を与えるのはダメ。
  • 加工助剤、キャリーオーバーとして使用されている食品への表示
    原材料に一部に保存料などを使用していたにもかかわらず
    最終的な完成品に対して無添加とするのはダメ
  • 過度に強調された表示

という様なのが規制されるのですが
ごちゃごちゃうるせえのが居るのは
上から2番目の表示についてですね。
軽く検索してみたところ
「何が天然なもので何が人口なものか
分かりづらくなる」と書いてありました。
頭が悪すぎて鼻水が出そうです。

食品基準的には添加物は
人体に影響がないと判断できるレベルから
さらに微小にし使用されています。
人工も天然も差はありません。
天然だから安全というお馬鹿な知識も
そろそろ卒業して欲しいものです。

味の良し悪しではなくて
単に健康や安全と結びつけるのはダメです。
無添加=健康的で安全 は誤り
です。

不明瞭な状態での無添加と表記できる
無法地帯となっている
添加物不使用表示に関することですが
ただ普通に取締られたというだけですね。

表示が分かりやすくなる

これまでは「無添加」という表記が
あまりにも漠然としすぎており
曖昧で誤認を与えるような
悪質な物が多かったために
改善される運びとなっています。

まあそりゃそうですよね。
「無添加」って書いてあれば
全てそういった物が入っていないと
思ってしまうのも自然ですからね。

なので分かりやすく表記しないといけない
という曖昧さを無くす感じになりました。

着色料だけ無添加なら
「着色料無添加」という表記にするなど
何が無添加か不明な
表記はダメになりました。

そして先の例として出しましたが
保存料は入っていないけれど
酸化防止剤は入っている場合は
保存料無添加という文字とともに
酸化防止剤を使用している旨を
表記することとなりました。

要するに何が使われていないのか
明確に表記することと
それに類する機能を有している物が
使われているのであれば
それを表記しなければならなくなりました。

まとめ

まあそりゃあ添加物をもりもり
率先して摂れだなんて言ってませんよ。
純粋に栄養疫学的にも考えて欲しいです。
保存料が無くなったら、酸化防止剤が無くなったら、
人工甘味料が無くなったら・・・と。

どうなるでしょうかね。
そして自然物天然物=健康的で安全
という誤認をしている人は
早急に知識を改めた方がよろしいです。





この記事を書いた人

アバター画像

KONDO

プロフィール不詳。