私が愛用・推奨するサプリメント選

 KONDOです。
今日は私が長らく愛用しているサプリメントを紹介します。
サプリメントとは健康補助食品であります。
薬ではないということは強調しておきます

例えばバナナを例に出すと、カリウム。
もはやサプリメントでカリウムを摂取するよりも
含有量が多い場合があったりと
日頃からしっかり摂取できている事があります。
またそういった食材からの栄養素の摂取は
それ単体を摂ったからではなく
その食材に含まれている栄養素”たち”、
とトータルパッケージによる恩恵です。
ベースは食事から、という考えは変わりません
※咀嚼などの観点も
又、食事と栄養素摂取の乖離
現代では気になります。
食事を娯楽とし、栄養素を無視した食生活
食事を楽しみながら栄養素もしっかりと
摂取できるように心がけたいですね。

プロテインに関してはもはや食品扱いですので除外します。
尚、現状飲んでいるプロテインは
当ジムでも販売しているULTORA
知る人ぞ知る540プロジェクト。ヨーグルト味、美味い。

Ashwagandha アシュワガンダ

 愛用歴6年ほど。
ヨガインストラクターやヨガ好きな人には
聞き馴染みがあるかもしれませんね。
アーユルヴェーダ(インド大陸の伝統的医学)にて
利用されてきたハーブであります。
語源はサンスクリット語で「馬の匂い」。

アダプトゲンハーブをご存知でしょうか?
不安や肉体的疲労などの
ストレスへの抵抗能力を高める働きのある
ハーブを指します

アシュワガンダもアダプトゲンハーブに含まれます。
基本的にアダプトゲンハーブはインド医学・漢方など
伝統医学で利用されており
科学的に研究が成されております。

ということで抗炎症・抗ストレス作用があるとされております。
個人的な狙いとしてはこの抗ストレス
つまりはコルチゾール対策ですね。
あとは長年愛用してきて睡眠の質の変化を
感じるので継続的に飲んでいる感じです。
あくまで感覚ですけどもね。
サプリメントは薬ではないって冒頭に言っておきながら
アシュワガンダは
日本では薬事法で医薬品指定されております
が、海外から個人輸入で手軽に手に入ります。

お薦めは以下の2点

それぞれ2種類「KSM-66」「Sensoril」であります。
また後日アシュワガンダについては詳述します。

個人的にSensorilの方が睡眠の質が上がる様な感じです。
KSM-66の場合は1回量300~500mg
摂っておけばいい感じかなと思います。

Life Force

 愛用歴7年目。
マルチビタミン&ミネラルです。
コスパの鬼です。素晴らしいです。

各種ビタミンに加えてCoQ10やαリポ酸など
通常のマルチビタミンには含まれない成分まで
しっかりと含有されても尚、安い。完璧です。

さらに特筆すべきは
例えばビタミンCであればパルチミン酸アスコルビルとして
含有されていたり、亜鉛ならOptiZincであったり
それぞれの栄養素のディテールまで行き届いている
この上ないマルチ
かと思っております。

Source Naturals Life Force

ちなみに男性であればNO IRONつまりは
鉄分無し(URL先)を選択しましょう。
下痢や吐き気を催してしまう可能性があります。

1MOXY

 美味い。笑
発売以来ずっと愛用しています。
MRP(ミールリプレイスメント)的な製品になります。
平たく言えば総合栄養食的な感じです。

コーシャー認定のグラスフェッドホエイプロテインを配合し
ラクトバチルス・植物性ヨーグルト・ココナッツMCT
イヌリン・マルトデキストリン
などなど多数の栄養素が配合されています

1杯あたりに
たんぱく質は19g
脂質は8g
炭水化物は53g
が含まれています。

1MOXY
私もゴリ推しで
全国の著名なアスレティックトレーナーや
パーソナルトレーナーの方もごり押しの製品です。

私は寝坊した日や時間が無い日、間食などに
摂取しております。LOVEです。

KARBOLYN

 糖質です。
マルトデキストリンというと粉飴が著名ですが
私は粉飴を摂取すると浸透圧の関係上
下痢をしやすいということが判明して以降、
このKARBOLYNを摂取することが多いです。

粉飴などのシンプルなマルトデキストリンではなく
複合糖質サプリメント的な感じです。
血糖値が急上昇したりせず長時間にわたり
エネルギー供給をもたらす製品になります。

個人的にこの製品ですと下痢することがなく
トレーニング中に体力切れ起こす感じもありません。
基本的にスクワットやデッドリフトをする際に
トレーニング中のドリンクとして摂取しています。
要するにエネルギーを多く必要とする
エクササイズを選択せざるを得ない日に摂取しています。
この製品を摂取していると
トレーニング中の体力切れをあまり感じません。

あまり必須感は無いのですが
主に増量期間中、糖質を多く摂取する時期には
ほぼほぼ使用しております。

EFX KARBLOYN

HYDRATION UP

 KARBOLYNとともにHYDRATION UPを
トレーニング中のドリンクの味付け+電解質
という考えのもと摂取しています。

BCAAやEAAは私個人的には
トレーニング前や仕事の合間食事を摂れない時とかに
ササっと飲む感じで摂取していて
トレーニング中は基本的に糖質と+αで摂取しています。

人気で信頼の厚いYOUTUBERの
SHO FITNESSさんが
ポカリスウェットを推した動画を出したと聞いて
YOUTUBE見てみましたが
要するに考えは同じですね。
ポカリの味に飽きちゃう人はこういう選択肢も
コスパは悪くなりますが、ベターですね。
逆を返せばポカリでも良いと思います。

しかしながらダイエット目的の場合は
摂る必要性は無いと思うので
BCAAやEAAまたは電解質のみにする方がベター
です。


CALIFORNIA GOLD NUTRITON HYDRATION UP

まとめ

 私も初心者の頃
腐るほどサプリメントを買い漁っていました。
きっとトータルで立派な車が買えるほどです。
しかしながら今現状は上記の製品ですら
飲まない日も多いです。寧ろ全く重要視していません


アシュワガンダやLife Forceに関しては
比較的ちゃんと摂取している感じです。
BCAAやEAAはビルダーのみして
直接口の中にぶち込んで
クレアチンやグルタミンとかも家にもあるにはあるんですが
飲むの忘れてしまいます。←笑
・・まあ、飲んだところであんま変わらんってことです。(個人談)

過去にはフィッシュオイルやらビタミンDやら
その他アダプトゲンハーブや
謎な製品やらヤバイ製品やら現在は廃版になっている製品やら
本当に数え切れないほど沢山摂取してきました。
なのでサプリメントや栄養素に関しては
この地域で私の右に出る者は居ないと言い切れます。
リアルにえぐい量、アホな金額費やしてきました。

そんな私や当ジムパーソナルトレーナーたちは
全員が全員最低限の製品しか摂取していません。
寧ろトレーニング中は水だけとかです。
最初はなんでも色々手を出してしまいますし
色々試したくなる気持ちも分かります。
でも結局のところシンプルになりベーシックになります。
トレーニングと同じ
ですね。

サプリメントを蔑ろにする
気持ちは一切ありませんけれど
そのお金をパーソナルトレーニングや
コンディショニング・ケア器具に
費やす方が圧倒的に有益ですよ・・・!

maison de FLEXER






この記事を書いた人

アバター画像

KONDO

プロフィール不詳。